仕事をするってことは、責任をもち、社会に貢献すること。
それによってお金をいただき、生活ができる。
なのに、のらりくらりと仕事をし、決まった給料をもらって、のらりくらりと生活する人が多いんだねー。
信じられないよ、仕事は真面目にやれーーー!
ただ会社に行けばお金がもらえると思ってる人もいるsぢ、実際そういう人もいるみたい、、、ある意味羨ましいかも。
でも働くことが好きなので、そういう人生は送れない。
自分にはできないのです、だから真面目に働いて、真面目にお金をいただく、これだけ。
考えが昭和かもですが、若い者に合わせる気は無いし、これでいいと思っています。
甘い考えでのらりくらりとやっていると、いずれ痛い目に合う、と思ってるから。
真面目にやってきたら、きっといいことがあるはず!そうでしょ?
それに、給料っていうのは会社が出してるように見えるけど、
消費者が出してる、、、その会社のものを買い、それで回って自分のところに来てるのだ。
「モノ」はサービスなども含まれます。
誰もが大変なのだ、自分だけが大変なんじゃ無い、だから周りと助け合って、
仕事はちゃんとやろうよーー。